ナポリタン風はっと の作り方(レシピ) 宮城の郷土料理『はっと』をナポリタン風にアレンジ
どーもただいま人生で何回目かももうわからないナポリタンブームがきているZARUです!!
ここしばらく
少しずつ調味料の塩梅や具をかえながら
作っていくのにハマっちゃいまして
ヘビーローテーション(笑)
トマトケチャップなどの調味料をパスタに絡めるだけなのに
なんでこんなに美味しいんでしょうね〜
っでこんなに作っているなら
どうせならブログのネタにしようかな
って思ったんですが、、、
うちのナポリタンソース
そこまでこだわりある訳ではないので
ブログのネタとしては弱いんですよね(^_^;)
そうだ
ソースじゃなくて
パスタをかえればいいじゃん
前にもパスタを
宮城のあれに変えたことあるしな
ってことで今回は
を使って
ナポリタン風
はっと
を作っていきたいと思います!!
「はっと」については以前も記事で
紹介しましたが
簡単に言うと
小麦粉を水で練ったものを手でちぎって
煮たものですいとんやほうとうの親戚と考えてくださればいいかと
伸ばしながらひらたくちぎるのですいとんよりもワンタンに近い食感になるのが
特徴の宮城の郷土料理です、普通は汁物に入れるんですが今回はパスタがわりに使ってみました
材料(一人分)
はっと
薄力粉 100g
水 60g
ごま油 小さじ1
ナポリタンソース
トマトケチャップ 大さじ3
ウスターソース 大さじ1
はちみつ 小さじ2
ウィンナー 50g
玉ねぎ 4分の1個
ピーマン 1個
ナポリタンソースは一般的なやつですね
うちでは気分によって配分かえたりするんですが使う調味料は基本これかな
いつもはマッシュルームとかきのこ類を入れるんですが
在庫がなかったので入れませんでした(^_^;)
作り方
はっと作り
ボウルなどに薄力粉を分けて油を入れてから
水を少しづつ分けて入れて混ぜていきます。油は入れないレシピが多いですが、纏まりやすいし味もいいので我が家では入れてます。
耳たぶくらいの硬さにまとまったら濡れぬのをかけて1時間ほど寝かせます
濡れ布言いつつキッチンペーパーですがw
すいとんとの違いはこの寝かせる作業ですかね
1時間経ったらお湯を沸かし塩(材料外)を入れて
本来ははっと茹でるときは塩は入れないんですがナポリタンにするので
パスタ茹でるときくらい分のお塩を入れました。
手で伸ばしながらはっとをちぎり
伸ばしながらちぎるのもすいとんと違うところですね
2〜3分ほど茹でます。
茹でたら笊などで湯切りしておきます
ナポリタンソース
具材を切ります
お好みの形で
フライパンをあたためて
サラダオイルをしき強火で
ウィンナーを炒めます
ウィンナーの旨味が染み出します
これだけで絶対うまい
ウィンナーがいたまったら
玉ねぎを追加します
玉ねぎがしんなりしてきたら中火にし
トマトケチャップとウスターソースを入れて酸味をとばします
酸味が好きな方は程々でいらない方はガッチリと
好みの酸味になったら
はちみつとはっとの茹で汁を入れて
はっとを茹でるのと同時並行でやってます
最後にピーマンに火を通して
ソースは完成です
あとは
茹で上がったはっとをソースに絡めて
皿に盛り、粉チーズをかければ
出来上がりです!!
実食
うっまーい!!
薄くてもちっとして
こしがある
はっとに
懐かしいナポリタンの
ソースが絡んで
うっまーい!!
レモンハイにもあう!!
ナポリタンソースはっとにあいます!、
皆さんも
うちにある材料で簡単に
できる郷土料理のアレンジ
ナポリタン風
はっと
いかがですか?
以上ZARUでした、また一緒においしく食べましょう!!