どーも今年も飲みすぎました、ZARUです(笑)
今年も
この酔っぱらいブログに
お付き合いいただきまして
誠にありがとうございます!!
なかなか更新できない中
いつもあたたかいコメント
にはげまされ
なんとかブログを維持させていただきました。
来年も何卒よろしくお願い申し上げます
さて最近更新できてなかったのは
仕事が忙しくなったり
記憶喪失になったのか
もう記事にしている料理を
作ってしまったり
色々とあったんですが
主たる理由は、、、
例によって
飲みすぎです(笑)
いやあうわさの第六波前に
飲もうってお話を断らずにいたら
いつの間にか大晦日(^_^;)
今日もちょっと二日酔いで
胃がちょっと荒れていますw
って訳で今回は冷蔵庫見たら
冷凍のたらがあったので
年末疲れた胃を
優しい和風のスープで癒すために
たらと豆腐の
すり流し
を今年最後に作っていきたいと思います!!
材料
たら 150g
絹ごし豆腐 2分の1丁
長ネギ 2分の1本
白だし 30ml
水 300ml
ゆず顆粒 お好みで
今回はお豆腐で作りましたが
豆乳などでも優しい味になりますよ〜
あとゆずは本物使いたかったんですが
ゆず湯で全部使ってしまったので^^;
フリーズドライの使いましたこれ便利ですよね
作り方
たらは湯引きをして皮をむき
ネギは適当な大きさに切ります
湯引きはくさみを取るのと
皮をむきやすくするためです
豆腐は適当に砕き水気を取ります
下拵えはこれで終了
鍋に水と白だしをいれてあたためてたらと豆腐、ねぎをいれ
ねぎが柔なくなるまで煮込みます
これだけでも結構美味しいです
ねぎが煮えたら
フードブレンダーで撹拌します
あとは塩とゆず顆粒で味を調えれば
出来上がりです!!
このままでも美味しいのですが
ちょっとさみしいので
たらの皮を刻み
ごま油と塩をかけて
トースターでカリカリにあたため
器にもったすり流しに
のせます!!
皮に鱗ついてないやつだったので
これも簡単にできます
実食
うっまーい!!
たらの風味とろったしたねぎを
豆腐と出汁の優しい味か包んで
うっまーい!!
おにぎりにあう!!
お魚の脂だけなので
優しい味で
疲れた胃を癒してくれます!
皆さんも
フードブレンダーで簡単にできる
たらと豆腐の
すり流し
いかがですか?
疲れた胃にも良いですよ(笑)
以上ZARUでした、また来年も一緒においしく食べましょう!!
良いお年を〜