おっさんZARUのズボラ飯

おっさんZARUがズボラ飯、買い物、ガジェット、コーヒーについてだらだら書くブログ

レンジでもやし焼き風 の作り方(レシピ) フライパンを使わず混ぜてかんたんレンジ調理

f:id:zarugawa:20210912204509p:plain

どーもお酒進んでおつまみが欲しんですがフライパンや鍋使うのめんどくさいときありますよね、ZARUですw

 

ZARUはそういう時のために冷凍食品

ストックしているんですが

今日切らしてました( ;  ; )

 

うーん材料はあるけど

きちんと調理するのはめんどくさいなあ

レンジとかでズボラして作ってしまおうか

 

ってわけで今回は

レンジ調理で簡単にできる

もやし焼き風

を作っていきたいと思います。

 

材料

もやし     1袋

たまご     2個

スライスチーズ 2枚

片栗粉     大さじ1

顆粒だし    5g

塩こしょう   少々

お好みソース  適量

マヨネーズ   適量

小ねぎ     一本

f:id:zarugawa:20210912204659p:plain



ピザ用チーズがあればそちらを使いたかったんですがなかったのでスライスチーズで代用します

仕上げに青のりかけたかったんですが

小ねぎで代用しました

 

作り方

もやしを洗い、耐熱容器で

レンジ600Wで2分加熱します

f:id:zarugawa:20210912204751j:plain

ボウルなどに卵と片栗粉、顆粒だし

塩こしょうを入れてよく混ぜます

f:id:zarugawa:20210912204835j:plain

よく混ざったらそこにもやし

、スライスチーズをちぎってまた混ぜます

f:id:zarugawa:20210912204923j:plain


耐熱の深皿にラップをかけて

その上から混ぜたものを流し入れ

ラップで蓋をします

f:id:zarugawa:20210912205051j:plain f:id:zarugawa:20210912205014j:plain

レンジ600Wで4分加熱します

f:id:zarugawa:20210912205207j:plain

卵が固まっていればオッケーです

固まってなければ30秒単位で再加熱してください

 

焼き上がったら皿にうつし

うえからマヨネーズ、ソース

仕上げに小ねぎを乗せれば

f:id:zarugawa:20210912205258j:plain

出来上がり!!

、、、なんですが

もやしが複雑に絡み合っていて箸では食べにくいんですよね^^;

って訳でもんじゃ用のコテあったので

今回はこれで切っていきます

f:id:zarugawa:20210912210958j:plain

前にもんじゃパーティした時に買ったんですが

あると便利ですよね〜

 

実食

うっまーい!!

f:id:zarugawa:20210912211327p:plain

しっとりとしたたまごと

とろけるチーズ

そしてなりより

シャキシャキのもやしが

お好みソースと絡み

 

うっまーい!!

ビールとあう!!

 

あくまでもやし焼き「風」なので

フライパンで焼いたときのカリカリ感は

ないですがしっとり感あってこれはこれで

ズボラおつまみとしては良きです!!

 

みなさんも

レンジ調理で簡単にできる

もやし焼き風

いかがですか?

 

以上ZARUでした、また一緒に美味しく食べましょう!!

こちらの記事を読んだ方へのおすすめ

f:id:zarugawa:20210912211444p:plain f:id:zarugawa:20210912211535p:plain




豆苗のナムル の作り方(レシピ)加熱なし切ってまぜるだけ生豆苗の簡単ナムル 

f:id:zarugawa:20210904204236j:image

どーも最近野菜が高くなって家計に響きますよね( ;  ; )、、ZARUです

 

全国的な大雨やもろもろの影響らしいですが

先月ちょっと散財してしまったZARU家の家計はさらに

ピンチです^^;

 

こういうときは

豆苗

f:id:zarugawa:20210905161351j:plain

ですよね。

栄養もあるし

ハウス栽培が多いので値段も安定しているし

何よりおうちで再生できる

家計に優しい野菜です

 

これを使って何か作ろうかと

思ったんですが

スープや炒め物じゃ

豆苗がメインとは

いえないし、うーん漬物

簡単だしナムルもいいなあ

茹でたり、レンジあっためるのはよくあるけど

せっかくだし生のままつけようかな

 

ってわけで今回は

豆苗を加熱せず生のまま使った

切って混ぜるだけの

豆苗のナムル

を作っていきたいと思います!!

 


材料

豆苗        1パック

いりごま      お好みで

醤油        大さじ1

鶏ガラスープのもと 4g

ごま油       大さじ1

にんにくチューブ  4cm

こしょう      少々

 

調味料はいつものZARUのナムルよりきもちにんにく多めにしてます

和風だし使うのもいいんですが豆苗には鶏の方が合うかな


作り方

豆苗は3等分に切り


f:id:zarugawa:20210904204338j:image

笊に入れて洗います

f:id:zarugawa:20210904204408j:image

今回は生で食べるのでよく洗っておきます


 豆苗をキッチンペーパーで水を切ります


f:id:zarugawa:20210904204430j:image
野菜くるくるして水切るの欲しいです、、、

今回は加熱しないでこのまま

タッパーなどに調味料を入れてよく混ぜ

f:id:zarugawa:20210904204500j:image

混ぜるときのご油の香りたまりません(^q^)


豆苗を入れて混ぜます


f:id:zarugawa:20210904204539j:image


蓋をして1時間ほど冷蔵庫で寝かせれば

f:id:zarugawa:20210904204603j:image


出来上がりです!!


このままおつまみや付け合わせにしてもいいですし

ご飯にも

うどんにかけてもおいしいてすよ〜

f:id:zarugawa:20210904204629j:image

汁もかけちゃいました

 


実食

うっまーい!!

 

f:id:zarugawa:20210904204652j:plain

絵的に寂しかったので卵黄ものっけました

 

 

ガツンと効いた

ニンニクや鶏だしの味

しみるナムルのタレ

生ならではのシャリシャキした食感が


うっまーい!!

酎ハイにあう!!

うどんにもあう!!


おつまみにも

ご飯やうどんにもあいます!


みなさんも

生の豆苗を使って混ぜるだけ

豆苗のナムル

いかがですか?


以上ZARUでした、また一緒に美味しく食べましょう!!


こちらの記事を読んだ方へのおすすめ

 

f:id:zarugawa:20210905160516p:plain f:id:zarugawa:20210904204753j:image
f:id:zarugawa:20210904204813j:image

 

生ゴーヤのオリーブオイル漬け の作り方(レシピ) 苦味を楽しむ大人の味

f:id:zarugawa:20210824005248p:plain

どーも苦いもの好きな人はけっこういるらしい、ZARUです!!

前回の記事、生ピーマンのマリネ

お陰様でけっこう好評頂いています!!

苦いもの好きな方ってけっこういらっしゃるんですね〜

 

っで中には

ピーマンの苦味じゃ足りないって方も

いらっしゃいましてもっとなんかないかと

ご要望いただきました

うーん何かあるかなって探したら

おっゴーヤあるじゃん

 

よしこれだ

ゴーヤも生でやっちゃおうかな

マリネは前回やったし

ナムルも以前やったので

オリーブオイル漬けなんていいかも

 

 って訳で今回は

生ゴーヤの

オリーブオイル漬け

を作っていきたいと思います!!

 

材料

ゴーヤ       1本

塩(アク取り用)   大さじ2

オリーブオイル   大さじ3

レモン果汁     大さじ1

コショウ      お好みの量

塩(調味液用)    小さじ半分

醤油        小さじ1

ニンニクチューブ  6cm

f:id:zarugawa:20210824005438p:plain


レモン果汁とにんにくは前にパプリカを漬けたとき

よりちょっと多めです

ゴーヤは苦味が強いですからね

 

作り方

ゴーヤを縦半分に切り、スプーンなどで

綿を取ります

f:id:zarugawa:20210824005601j:plain

この時点で青臭さが広がります^^;

 

次に横半分に切り、スライサーで細切りにしていきます

f:id:zarugawa:20210824005707j:plain f:id:zarugawa:20210824005746j:plain

スライサーなら簡単だと思ったんですが

スライサーでもけっこう手間かも(^_^;)

 

アク取り用の塩をまぜて15分ほどおき

f:id:zarugawa:20210824005927j:plain

よく洗います

f:id:zarugawa:20210824010017j:plain
これでZARUの好きな位の苦さになります

もっと苦くても良い方ならアク取りしてそのまま調味液へ(調味液の塩分は調整してください)

逆に苦さがきつい方は1度茹でるのもありかと思います

 

あとは

調味料を混ぜて調味液を作り

そこによく水を切ったゴーヤを混ぜ

f:id:zarugawa:20210824010216j:plain

冷蔵庫で一晩置けば

f:id:zarugawa:20210824010306p:plain

出来上がりです!!

いい感じの苦さです!!

ただもし苦手な方に出すなら

マヨネーズなどで誤魔化すのもありです

今回は例によって

マヨネーズトーストに卵とベーコンをそれぞれ焼き

f:id:zarugawa:20210824010447j:plain f:id:zarugawa:20210824010537j:plain

パンにベーコンに卵、ゴーヤを挟んで


f:id:zarugawa:20210824144727j:image

ゴーヤサンドに!!

マヨネーズで苦味が抑えられるので

苦手な人でもけっこう行けると思います

 

実食

にっがーい!!

じゃなかった

うっまーい!!

f:id:zarugawa:20210824011000p:plain


にんにくと胡椒多めのオイル漬けでも

抑えられない生のままゴーヤの苦さが

食欲をそそり

 

うっまーい!!

ビールにあう!!

 

そのままでも

サンドイッチにしても

いけます!!

 

みなさんも

苦いの食べたいとき

生ゴーヤの

オリーブオイル漬け

いかがですか?

 

以上ZARUでした、また一緒においしく食べましょう!!

こちらの記事を読んだ方へのおすすめ

f:id:zarugawa:20210824011448p:plain f:id:zarugawa:20210824011538p:plain


f:id:zarugawa:20210824145612j:image

 

生ピーマンのマリネ の作り方(レシピ) 加熱なし程よい苦味がお肉にあうマリネ

f:id:zarugawa:20210818213137p:plain

どーも時々苦いものが食べたくなるZARUです。

 

夏休み中のキッズには信じられないかもしれないですが

大人になって味覚変わると

ゴーヤとかせりとかパクチーとか

苦い野菜が食べたくなる時が

おっさんにはあるんですよね

っで今日がそんなときだったんですけど

冷蔵庫にあったのは

ピーマン

、、、加熱すると苦味がなくなっちゃうんだよな

 

そだ前にやった生パプリカのマリネ

みたいに

加熱しないで生のまま使えばいいか

(ピーマン新鮮なら生でも行けるんですよね)

 

ってわけで今回は

加熱しな生のままでマリネする

生ピーマンのマリネ

を作っていきたいと思います!!

 

材料

ピーマン    3個

お酢         大さじ2

オリーブオイル 大さじ2

レモン果汁   小さじ1

砂糖      大さじ1

塩       小さじ1

胡椒      お好みで

f:id:zarugawa:20210818213231p:plain


マリネの調味料は前に作ったパプリカのマリネと同じです

レモン果汁はポッカレモンを使いました。

オリーブオイルはあればエクストラヴァージンオリーブオイルでやるとより美味しくなります





作り方

ピーマンのヘタを親指で押しヘタと種を取り半分に切ります

f:id:zarugawa:20210818213340j:plain f:id:zarugawa:20210818213424j:plain

 

受け皿に水を貼り笊をセットしてスライサーで切っていきます

f:id:zarugawa:20210818215051j:plain f:id:zarugawa:20210818215126j:plain

水につけるのはアク取りのためです

 

五分ほど水につけたらピーマンの水をよく切ります

f:id:zarugawa:20210818215243j:plain

マリネ液薄まっちゃうのでよく水を切ってください


ボウルに調味料を入れて混ぜ

マリネ液を作ります

 

f:id:zarugawa:20210818215446j:plain

 マリネ液にスライスしたピーマンを

入れてよく混ぜ、仕上げに胡椒を混ぜて

f:id:zarugawa:20210818215535j:plain

冷蔵庫で30分ほど置けば



出来上がりです!!

 

そのままでも美味しんですが

例によってサンドイッチにします

 マヨネーズトーストを作り

f:id:zarugawa:20210818215814j:plain

たっぷりのパストラミと

たっぷりのマリネを挟み

f:id:zarugawa:20210818215924j:plainf:id:zarugawa:20210818220026j:plain

パストラミサンドにしてみました

f:id:zarugawa:20210818220145j:plain

ちょっと色合い足りないんですが今日はピーマン主役ですからってことでw

 

 

実食

うっまーい!!

f:id:zarugawa:20210818220307p:plain



程よい酸味

シャキシャキの食感

そして何より

生ならではの

ピーマンの程よい苦味が

 

うっまーい!!

お肉にあう!!

ワインも進む〜

 

パプリカも良かったですが

生のピーマンのがZARUは好きかな

 

みなさんも

生ピーマンのマリネ

いかがですか?

以上ZARUでした、また一緒に美味しく食べましょう!!

 

こちらの記事を読んだ方へのおすすめ

f:id:zarugawa:20210818220409p:plain f:id:zarugawa:20210818220553p:plain

ユッケたれ混ぜそうめんの作り方(レシピ) コチュジャンでズボラなそうめんアレンジ

f:id:zarugawa:20210813221039p:plain

 どーも料理は行き当たりばったり、、、ZARUです!!

久しぶりに

マグロユッケ丼食べたくなったんですが

 

ごはん炊き忘れ^^; 

すぐできるのは

そうめんしかない

そうめんにお刺身、、、

うーんマグロは冷凍のだし

まだまだ持つ

いっそそうめんだけでもいいかなw

ユッケのタレとそうめん混ぜてしまおう!!

うちはいつも行き当たりばったりですw

 

ってわけで今回は

茹でて混ぜるだけでできる

ユッケたれ

混ぜそうめん

を作っていきたいと思います!!

 

材料(一人分)

そうめん      1人分

小ねぎ       2本

卵黄        1個

コチュジャン    小さじ1.5

醤油        大さじ1

鶏ガラスープの素  小さじ1

ごま油       小さじ2

ニンニクチューブ  3cm

いりごま      お好みで

f:id:zarugawa:20210813221151p:plain

ユッケのタレはいつもの適当ユッケのやつです(笑)

コチュジャンとごま油あると簡単にできていいんですよね〜

 

作り方

作り方って言っても茹でて混ぜるだけ

そうめんは記載時間道理茹でます

f:id:zarugawa:20210813221306j:plain

水でしめて、よく絞ります

f:id:zarugawa:20210813221355j:plain

水分取ったつもりでもけっこう残っているので

強めに絞ってください

 

調味料を混ぜます

f:id:zarugawa:20210813221556j:plain

混ざったらごま

水をよく切ったそうめんを混ぜます

f:id:zarugawa:20210813221644j:plain


あとは

皿に盛り、小ねぎと卵黄を

乗せれば

f:id:zarugawa:20210813221748j:plain

出来上がりです!!

 

実食

うっまーい!!

f:id:zarugawa:20210813221919p:plain



程よい辛味とごま油の香りが

そうめんを包んで

さらに卵黄をわると

f:id:zarugawa:20210813222117j:plain



うっまーい!!

ビールにあう!!

 

卵のまろやかさがくわわると

最高のですね〜

 

みなさんも

茹でて混ぜるだけ

ユッケたれ

混ぜそうめん

いかがですか?

以上ZARUでした、また一緒においしく食べましょう!!

こちらの記事を読んだ方へのおすすめ

 

 

f:id:zarugawa:20210813223131p:plain f:id:zarugawa:20210813222213p:plain f:id:zarugawa:20210813222336p:plain

 

とん平焼き風サンドの 作り方(レシピ) 砂糖不使用の出汁香る和風フレンチトーストで挟むサンドイッチ

f:id:zarugawa:20210809192516p:plain

 どーもお好みソースとマヨネーズの組み合わせは最高ですよね、ZARUです!!

 

この前、千切りのキャベツがちょっと悪くなってて

f:id:zarugawa:20210809195846j:plain

とん平焼きにしたんですよ

お好みソースとマヨネーズあると

ちょっと悪くなったキャベツでも

最高の味になりますよね!!
 

っでふと思ったんですよ

 

これパンにもあうんでないかな 

サンドイッチ、、、

ただパンに挟むだけじゃ

つまらないな

そうだ

パンを卵に浸して焼いてみるのはどうだろ

砂糖は入れないで出汁と牛乳

和風なフレンチトーストにして

キャベツと豚バラ挟んで

うん絶対おいしいやつ

 

ってわけで今回は

とん平焼き食べて思いついた

和風フレンチトーストで挟む

とん平焼き風サンド

を作っていきたいと思います!!

 

材料

和風フレンチトースト

食パン(6枚切り)   2枚

卵         2個

牛乳        50ml

白だし       小さじ1.5

具材

豚バラスライス   100g

千切りキャベツ   50g

塩、こしょう    少々

お好みソース      小さじ2

マヨネーズ     小さじ2

紅生姜       お好みで

ごま油       大さじ1

 

上にも書いてありますがフレンチトーストは

砂糖なしで代わりに白だし入れてます。

またとん平焼きって言うと大阪のイメージ強いですが

僕は広島のおたふくソース使うのが好きなのでそちら使ってます

(大阪のみなさんごめんなさい(^_^;))

お好みによってお好きなソースであと量もZARUの好みの量なのでそちらもお好みで

作り方

卵を混ぜながら牛乳、白だしを入れて卵液を作ります

f:id:zarugawa:20210809193002j:plain

食パンを卵液につけ時々ひっくり返しながら10分ほど染み込ませます

f:id:zarugawa:20210809193110j:plain

上下、裏表まんべんなく、、、一枚ずつやっておけば楽だったんですけど

洗い物ズボラしようとして失敗しました^^;

 

パンに卵液をしみさせている間に

フライパンをあたため豚バラをカリカリに焼いて

f:id:zarugawa:20210809193226j:plain

肉が焼けたらキャベツもしんなりするまで炒めて塩、こしょうで軽く味をつけます

いったん具材はフライパンから取り出し

f:id:zarugawa:20210809193334j:plain

f:id:zarugawa:20210809193410j:plain
ごま油をしき

食パンを両面焼きます

f:id:zarugawa:20210809193503j:plain

f:id:zarugawa:20210809193552j:plain

見た目バッチリフレンチトーストなんですが

ごま油と出汁の香りがするんですよね〜

 

よく焼けたら

キャベツ、豚バラ、ソースにマヨネーズ

f:id:zarugawa:20210809193722j:plain f:id:zarugawa:20210809193807j:plain

お好みで紅生姜をのせて

f:id:zarugawa:20210809193909j:plain

もう一枚ではさみます

f:id:zarugawa:20210809194006j:plain

あとはクッキングシートで包み

半分に切れば

f:id:zarugawa:20210809194159j:plain

出来上がりです!!

f:id:zarugawa:20210809194252j:plain

皿において箸でもいいかなとも

おもったんですが

サンドイッチなので片手で食べれるように

クッキングシートで包みました。

 

実食

うっまーい!! 

f:id:zarugawa:20210809194738p:plain

カリカリの豚バラに

程よくいたまったキャベツに

ソースとマヨネーズが絡み

出汁の味が染みるトーストが包んで

 

うっまーい!!

レモンハイにあう!!

 

卵とは食感が別物ですがフレンチトーストが

ほんといい働きしてくれてます!!

クッキングシートで包んでるので

片手で食べられるのも良い

f:id:zarugawa:20210809194834j:plain

 

みなさんも

和風フレンチトーストで挟む

とん平焼き風サンド

 

いかがですか?

以上ZARUでした、また一緒においしく食べましょう!!

 

こちらの記事を読んだ方へのおすすめ

f:id:zarugawa:20210809195042p:plain  f:id:zarugawa:20210809195336p:plain

 


 

サーモンなめろう の作り方(レシピ)サーモン(鮭)を包丁で叩くだけで簡単おつまみ

f:id:zarugawa:20210804210243p:plain

 どーも最近巡り合わせが悪いおっさん、ZARUです。

 

しばらく前に居酒屋さんで

アジのなめろう

 頼もうとしたら

「今日はもうない」

って言われまして断念

 

そう言われると食べたくなって

スーパーや仙台朝市まで行って

何回か生食用のアジを探したんですが

どの店でも

「今日はもうない」

 

とことん巡り合わせ悪い^^;

 

もうアジは諦めちゃおうかな

あるものでなめろう作っちゃおう

 

ってわけで今回は

アジの代わりに手に入りやすいサーモンを使って

おうちで簡単にできる

サーモンなめろう

を作っていきたいと思います!!

なめろう」って言うとアジやさんまなどの青魚のイメージ

が強いですがサーモンのなめろうも脂が乗っていて美味しいんですよね

何より切り身で買うから生ゴミ出ないのもいいですよね(結構重要)

 

材料(二人分)

サーモン刺身用  150g

小ねぎ      3本

味噌       大さじ0.5

醤油       小さじ2

しょうがチューブ 4cm

f:id:zarugawa:20210804210458p:plain


青魚のなめろうやるときは

薬味は白ネギや大葉、みょうが

などを入れて作ること多いんですが

サーモンはそんなにいらないかな

って思って小ねぎとしょうがだけにしました。

好みもあると思うので味見して足りなければ足してみても良いかと思います



作り方

包丁は二本用意します

f:id:zarugawa:20210804210606j:plain

一本でもできはするんですが二本あるとやりやすんいんですよね

 

まずは叩きやすいように

サーモンは小さめに小ねぎは小口切りにします

f:id:zarugawa:20210804210728j:plain


包丁刃の部分を使って

サーモンを混ぜながら叩き

f:id:zarugawa:20210804210844j:plain

小ねぎを足して更に叩き

f:id:zarugawa:20210804210935j:plain

味噌と薬味を足して混ぜていき

さらにぬめりが出るまで叩きます

f:id:zarugawa:20210804211037j:plain

f:id:zarugawa:20210804211122j:plain

調味料に入っている塩と魚肉のタンパク質が

あわさるとぬめりが出てくるんですよね

 

あとは

器に盛って焼き海苔を添えれば

f:id:zarugawa:20210804211257j:plain

出来上がりです!!

ZARUは少し形が残るのが好きなんですが

魚の形が残らないくらいに叩くのも美味しいです

ここはお好みで

 

実食

うっまーい!!

 

f:id:zarugawa:20210804213825p:plain

海苔に巻いて食べるの好きなんですよね



脂の乗ったサーモンに

味噌と醤油の調味料と

薬味がうまいことからみ

 

うっまーい!!

焼酎にあう!!

もちろんごはんにかけても

f:id:zarugawa:20210804235851j:plain

うっまーい!! 

 

みなさんも

おうちで簡単気軽にできる

サーモンなめろう

いかがですか?

 

以上ZARUでした、また一緒においしく食べましょう!!

こちらの記事を読んだ方へのおすすめ

f:id:zarugawa:20210804212012p:plain  f:id:zarugawa:20210805002631p:plain

 

蒸しオムライス の作り方(レシピ) ライスそのまま卵をかけて蒸すズボラなチーズインオムライス

f:id:zarugawa:20210731192845p:plain

 どーも時々急に食べたくなるものってありますよねZARUです。

 

ZARUの場合色々あるんですが子供の頃から

オムライスがめっちゃ食べたくなる時があるんですよ(習慣性あるんですかねw)

 

ただ、オムライスって

オムレツや薄焼きの卵

作るのがちょっと手間ですよね

 

余裕があるときは

ちゃんと作るんですが

ズボラしたいなってときは

おっさん、

ライスにそのまま

卵かけて蒸しちゃいます

これが卵けっこうふわふわになるし

卵やぶれる心配もないし

チーズなんかも簡単に入れられて

うっまーいんですよ〜

 

ってわけで今回は

ズボラなオムライス

蒸しオムライス

を作っていきたいと思います。

以前記事にしたカップヌードルオムライス

と同じやり方のレシピになるんですが

オムライスとして残して置きたかったので今回記事にしました

 

材料(二人分)

玉ねぎ       2分の1個

ベーコン      60g

バター              15g

ご飯                  300g(2杯分)

トマトケチャップ    大さじ3

コンソメ顆粒   大さじ0.5

卵                              2個

塩           少々

胡椒       少々

スライスチーズ  3枚

ケチャップ    仕上げ用お好みで

f:id:zarugawa:20210731193134p:plain

材料は普通のオムライスとほぼ一緒です。

(チーズあるくらいかな)
ケチャップライスはチキンでも良かったのですが在庫ないのでベーコンで

コンソメは旨味が欲しかったので入れました

ちょっと中華寄りになるけど鶏ガラスープのもととかでも美味しいですよ

仕上げはケチャップ使ったんですが、デミグラスソース使えばちょっと豪華になるかなw

 

作り方

ケチャップライス

玉ねぎはあらみじん切り、

ベーコンは食べやすい大きさに切ります

 

f:id:zarugawa:20210731193535j:plain

食感が欲しかったので玉ねぎはあらみじん切り

ベーコンはちょっと大きめに切りました

フライパンを中火であたため

バターを溶かしベーコン、

f:id:zarugawa:20210731193735j:plain

玉ねぎを炒めます

 

f:id:zarugawa:20210731193829j:plain

玉ねぎがいたまったら

トマトケチャップとコンソメを入れて

ケチャップの酸味をとります

 

f:id:zarugawa:20210731193915j:plain

ケチャップの酸味が好きな方はご飯のあとに

ケチャップ入れてください

ここらへんは好みかな、まあ結局最後にケチャップかけるんですが

 酸味が取れたらご飯を入れて

 

f:id:zarugawa:20210731194039j:plain

塩、コショウで味を整えます

 

f:id:zarugawa:20210731194129j:plain

ここまでは普通のオムライスと一緒です

うーんこれだけでも美味しそう(^q^)

蒸しオムライス

弱火にしライスを押し付けるように平らにし、

 

f:id:zarugawa:20210731194250j:plain

スライスチーズを上にのせます

 

f:id:zarugawa:20210731194338j:plain

 

溶き卵を上からまんべんなくかけて

f:id:zarugawa:20210731194545j:plain

平にしたのとチーズは卵が染み込まないため

 蓋をして3分〜4分蒸せば

f:id:zarugawa:20210731194729j:plain

出来上がりです!!

f:id:zarugawa:20210731195510j:plain

お好みでケチャップや

デミグラスソースをかけてください

今日はケチャップ

 

実食

うっまーい!!

 

f:id:zarugawa:20210731195616p:plain

蒸して作っているので

卵がけっこうふわふわで

そこにチーズと

旨味あるライスが絡み

そして

 

f:id:zarugawa:20210731195700j:plain

ひっくり返した図

下の部分がおこげみたいに

なっているところもあり

 

うっまーい!!

レモンハイにあう!!

 

みなさんも

フライパンのままでも出せる

ズボラなオムライス

蒸しオムライス

いかがですか?

 

以上ZARUでした、また一緒においしく食べましょう!!

 

こちらの記事を読んだ方へのおすすめ

f:id:zarugawa:20210731195923p:plain  f:id:zarugawa:20210731200025p:plain

 


 

なすと豚バラ炒めポン酢あんかけ の作り方(レシピ)

f:id:zarugawa:20210728201355p:plain

 

どーもせっかくの素材もなかなか活かしきれない、、、ZARUです(^_^;)

 

最近近所のスーパーで珍しい野菜を扱っている

マコベジさん(仙台市太白区)のコーナーで

こんなの見つけたんですよ

f:id:zarugawa:20210728201524j:plain

しまじろなす(ゼブラナス)

米ナスの一種でイタリアとか

ではよくあるなすでとのこと

 

この色で漬物とか作ったら

絵的にいいなあ

って思って買ったんですが

 

家に帰ってから

ん?米ナスの1種?

加熱すると美味しい種類で

、、、漬物とか生は

あんまりむかないやつじゃん(^_^;)



せっかくの色を活かす

調理法とっさに思いつきません(^_^;)

 

、、、よしもう色関係なしに

炒めてしまうか

色関係ないなら

あんかけかけて

茶色くしちゃっても良いかな

(茶色い食べ物≒美味しい ですしw)

 

ってわけで今回は

しまじろなすの色は忘れて

普通に炒めてあんかけをかけた

なすと豚バラ炒め

ポン酢あんかけ

を作っていきたいと思います!!

プロの料理人とかだとさっと思いつくんでしょうね

そんな風になれればいいのですが

 

材料(二人分)

なす    2本

豚バラスライス  150g

玉ねぎ      2分の1

ごま油      大さじ1.5

塩(あくとり用)  適量

白だし      大さじ1

ポン酢あんかけ

ポン酢      30ml

水        100ml

片栗粉      大さじ1

 

ポン酢あんかけは香りがすきなゆずポン酢つかってます。

宮崎のかぐらの里ポン酢香りがいいんですよね~

 

作り方

なすと豚バラ炒め

なすのヘタを切り乱切りにします

 

f:id:zarugawa:20210728201940j:plain

塩水を作り5分ほど

なすのアクを取ります

 

f:id:zarugawa:20210728202025j:plain

最近の一般的ななすだとアク取りそんな必要ないんですが

米なす系はアク取りしたほうが良いかと思います

アクを取っている間に

フライパンをあたため、ごま油をしき

豚バラ肉

f:id:zarugawa:20210728202215j:plain

細切りにした玉ねぎの順に

炒めていきます

 

f:id:zarugawa:20210728202302j:plain

玉ねぎがしんなりしたら

一旦取り出し

f:id:zarugawa:20210728202350j:plain

残った脂でアク取りが終わったなすを

炒めます

f:id:zarugawa:20210728202449j:plain

けっこう脂出たんですが

ナスがきっちり吸ってくれます

 

なすがいたまったら

お肉と玉ねぎをもどし

 

f:id:zarugawa:20210728202615j:plain

白だしを加えて味を整えます

f:id:zarugawa:20210728202705j:plain

塩でも良かったんですが旨味も欲しかったので白だしにしました、

あんかけもかけるので軽く味をつけるくらいでいいです


ポン酢あんかけ

小鍋にポン酢、水、片栗粉を入れて

箸でかき混ぜながらあたためます

f:id:zarugawa:20210728203017j:plain

とろってしてきたら

あんかけは完成です

f:id:zarugawa:20210728203107j:plain

煮詰めすぎると香りまで飛んでしまうので

あんかけになったらそれで加熱をやめます
 

仕上げ

なすと豚バラ炒めを皿に盛り

切っておいた小ねぎをのせて

 

f:id:zarugawa:20210728203253j:plain

最後に

ポン酢あんかけをかければ

f:id:zarugawa:20210728203353j:plain

出来上がりです!!

なすと豚肉は下味しかついてないので

食べるときはあんかけをよく絡めて食べます 

 

実食

うっまーい!!

 

f:id:zarugawa:20210728203546p:plain

よく脂を吸ったなすと

ちょうどよく炒めてあるお肉

それを酸味とゆずの香りがある

あんかけがつつみ

うっまーい!!

ビールにあう!!

 

ポン酢あんかけさっぱりしているので

いくらでも行けそうです(≧∇≦)b

 

みなさんも

なすと豚バラ炒め

ポン酢あんかけ

いかがてすか?

 

今回はちょっと変わったなす使いましたが

普通のなすでも美味しくいけますよ〜

 

以上ZARUでした、また一緒に美味しく食べましょう!!

 

こちらの記事を読んだ方へのおすすめ

f:id:zarugawa:20210728203710p:plain f:id:zarugawa:20210728203749p:plain


 

ふかしなす の作り方(レシピ) 蒸して冷やすだけシンプルな郷土料理

f:id:zarugawa:20210724212420p:plain

 

どーも素材の味を活かした料理っていいですよね、ZARUです。

 

先日、珍しくちゃんとした八百屋さんに行ったときにいい水なすが売っていたんですよ

f:id:zarugawa:20210724212657j:plain

泉州水なす

っで八百屋さんにおすすめされて

なすの刺し身にしたんてすが

f:id:zarugawa:20210724212821j:plain


これがまた

みずみずしくてなすの甘みが直に来て

うっまーい

んてすよ〜

いい買い物しました!!

 

ただ刺し身だけではちょっと物足りないんですよね

 

なにか作ろうかな

これは素材の味を活かしたものにしたいなあ

そのまま焼く、漬け物

、、、なんか違うな

 

そうだ新潟のあれにしようかな

蒸して冷やすだけだで簡単だし

 

ってことで今回は

素材の旨味を感じられる

新潟長岡の郷土料理

ふかしなす

を作っていきたいと思います!!

 

ふかしなすとは

なすの消費量日本一の県である新潟県の郷土料理。地区によっては「なすぶかし」というところもある。蒸したなすを冷蔵庫で冷たく冷やして、和がらしを溶いたからし醤油をつけて食べるのが新潟流。手で裂いて、生姜醤油やポン酢で食べたりもする

農林水産省うちの郷土料理より

*1

 

 

材料(3人分)

水なす       3個

からしチューブ お好みで

醤油       お好みで

 

以上、シンプルイズベストです。

本来は長岡なす(梨なす)を使うんですが

泉州水なすを使いました。

今回は辛子醤油でいただきましたが

地域によってはしょうが醤油でいただくのもありますし

あと個人的には白だしとしょうがの組み合わせで

行くのも美味しいですよ〜

 

作り方

作り方もシンプル

水なすのヘタを切り、皮をむきます

 

f:id:zarugawa:20210724213542j:plain

蒸しなすと言うと皮ごと蒸すレシピが多いんですが

長岡のふかしなすは皮を剥いて蒸すのが特徴です

 

鍋で湯を沸かし、蒸し器に

なすをそのままのせて

 

f:id:zarugawa:20210724213748j:plain

f:id:zarugawa:20210724213831j:plain

新鮮な水なすなので今回はアク取りせずやります

このあと蒸すので水なすに限らす最近のなすはアクが殆どないですし

新鮮ななすであればアク取りしなくても良いかと思います

 

中火にし蓋をして、20分蒸します

f:id:zarugawa:20210724214037j:plain
串を指して火が通っているか確認し

ちゃんと蒸し終わったら粗熱を取り

ラップをして冷蔵庫で3時間冷やします

f:id:zarugawa:20210724214249j:plain

あったかいままでも美味しいは美味しんですが

夏の暑い時は冷やしたのがいいですよね

長岡ではお盆に出す料理だそうです

あとは

好きな大きさに切り

からし醤油を用意すれば

 

f:id:zarugawa:20210724214455j:plain

出来上がりです!!

ちなみに皮はいつものように

ごま油で炒め酒、みりん、醤油で

味を整えてきんぴらにして

f:id:zarugawa:20210724214714j:plain

f:id:zarugawa:20210724214750j:plain

ご飯と混ぜておにぎりにしました!!

 

実食

うっまーい!!

 

f:id:zarugawa:20210724215357j:plain

よく冷えた

やらかい甘いなすに

からし醤油が絡み

 

うっまーい!!

お酒にあう!!

 

暑い中帰ってきたときに

これ出てきたら最高ですね〜

 

みなさんも

蒸して冷やすだけでできるし

ふかしなす

いかがですか?

 

以上ZARUでした、また一緒においしく食べましょう!!

こちらの記事を読んだ方へのおすすめ

 

f:id:zarugawa:20210724215515p:plain  f:id:zarugawa:20210729005511p:plain

 

 

 参考サイト