おっさんZARUのズボラ飯

おっさんZARUがズボラ飯、買い物、ガジェット、コーヒーについてだらだら書くブログ

大豆ミートで植物性100%のソイミートソースを作る。

f:id:zarugawa:20190904202349p:plain

最近、デブ化がますます進むZARUですw

(だっておいしいもの多いんだもんw)

今日はそんなZARUが時々言い訳のように使う

大豆ミート

ソイミートソースを作っていきたいと

思います。

ヴィーガン(完全採食主義)の知り合いがいる方などは

ご存じかと思うんですが

大豆ミートは大豆を加工して

お肉のようにした肉の代用品です。

大豆独特のにおいがあったり癖が

あるのですが、

コレステロールなどがなく

(肉ではないので)

カロリーも肉より少ないので

(ここ大事!!大量にたべれますw)

ヴィーガン以外の方でもダイエット目的で使われている

食品でもあります。

調理次第ではおいしくいただけます。

 

 

材料(2人分)

トマト 2個

玉ねぎ 2分の1

大豆ミート ミンチタイプ50g

塩   大さじ2分の1

オリーブオイル 小さじ1

ニンニク チューブ3cm

オレガノ 少々

タイム  少々

作り方

下拵え

大豆ミートは水をかぶせるぐらい淹れ

レンジで2分ほど

あとは笊などで二回ほど絞る

詳しくはこちら

 

トマトは半分に切り種の部分をとり

トマトをおろし金でする

f:id:zarugawa:20190904203114j:plain

最近、トマトするのにはまってます。

玉ねぎはみじん切りに 

炒める

フライパンにオリーブオイルをしき

ニンニクを軽くいため

玉ねぎが色が変わるまで炒め

f:id:zarugawa:20190904203207j:plain

オリーブオイル、ニンニク、玉ねぎこれだけでいい香り

大豆ミートを入れすこし炒める

 大豆ミートはそのままでも食べれるので

そんなに炒めなくても大丈夫です。

煮る

トマトを入れて煮る

 

f:id:zarugawa:20190904203347j:plain

塩、オレガノ、タイムで味をととのえ

 弱火で1時間ほど

水分が半分ほど飛んでくれればOKです。

寝かせる

ジップロックなどに

ソースを入れ

一晩寝かせれば

f:id:zarugawa:20190904203446j:plain

そのまま冷蔵庫に入れておけば4,5日持ちます


 出来上がりです。

 

大豆ミートソースの使い方

暖めてそのままパスタなど

 

f:id:zarugawa:20190904203640p:plain

ミートソースはやっぱりパスタ

にかけてもおいしいですが

今回は

シェパードパイ

ミートパイのパイの代わりに

マッシュポテトをのせ、焼く料理になります。

 

おひとりさま用シェパードパイ

材料(1人分)

ミートソース  70g

(今回作ったものの半分)

ジャガイモ Mサイズ一個

豆乳    大さじ2

塩     少々

コショウ  少々

 

マッシュポテトは牛乳や生クリームチーズ

を使うとおいしいのですが

今回は豆乳(無調整)を使い

ヴィーガンにしました。

(まあ、作ってみたかっただけですw)

作り方

マッシュポテト

ジャガイモの皮をむきタップに包み

レンジで2分半温めます。

つまようじなどで刺し中まで火が通っていれば

OKです

あとはポテトをつぶし、豆乳を混ぜ

塩コショウで味付けをします。

 

f:id:zarugawa:20190904203909j:plain

ポテトは無心でつぶします

焼く

ミートソースを耐熱容器に入れ

 

f:id:zarugawa:20190904204007j:plain

今回作ったミートソースの半分

その上にマッシュポテトをのせて

 

f:id:zarugawa:20190904204046j:plain

マッシュポテトをのせればだいたいおいしい説

トースターで五分ほど焼き目がつくまで加熱し

 

f:id:zarugawa:20190904204158j:plain

 

 

実食

うっまーい!!

 大豆ミートに味がない分

味付け次第になりますが

逆に素材の味を邪魔しないので

トマトがしみておいしい

ミートソース!!

包み込む

マッシュポテトが

幸せを呼びます。

うっまーい!!

今回は大豆ミートや豆乳を使い

ヴィーガン使用にしましたが

普通のお肉や牛乳生クリームで

作ってももちろんおいしいですよ。

以上ZARUでした。

また一緒においしく食べましょう!!

 

関連記事

大豆ミートのもどし方についてはこちらを

www.zarugawa.work